のばら屋@自転車

自転車に乗ったりいじったりするソレ

ちょっと時間があったので乗るよ

晴れていたので自転車を出してみた とはいえ近所をちょっと回った程度だけど

f:id:masiro_nobaraya:20200716175526j:plain

ここは以前アニメの舞台にもなったんだけど改修工事があって大きく姿を変えたらしい

 

f:id:masiro_nobaraya:20200716175640j:plain

ちょっと良い雰囲気 もう少し距離があればもっと楽しいのになあ

散歩にはちょうどいいけど

 

f:id:masiro_nobaraya:20200716181942j:plain

わかりやすい河川による侵食地形 なので起伏が多いよ 川をまたいでこっちにのぼったりあっちにのぼったりするので走行距離のわりに走った感はあるよ 気温は低めだったけど陽射しは真夏でつらい

関係ないけどあとちょっとだけハンドル下げた方がいいような気がしてきた 首が死なない程度にまた試してみよう

雨の隙をついて

ちょっと乗ろうと思ってナウキャストで降水状況を見てから出るんだけど

f:id:masiro_nobaraya:20200707222046j:plain

普通に予測が外れて帰れないとかあるよねー

まあ小降りになるのを待って帰るわけですけどね

 

そういやニュートロンウルトラといっしょにSLXグレードのスプロケCS-HG81-10の11-32tを付けているんだけど旧10速ロード用HGチェーンじゃなくて4700tiagraや10速MTB用のHG-Xチェーンを要求する意味が少し解った気がするよ HG-XのドライブトレインにHGチェーンだとたすきがけ&逆回転で微妙にひっかかる場合がある MTBで最悪な条件が重なるとチェーンが脱落したり詰まったりしてRDがもげたりするかもしれない まあ非純正スプロケと同程度の相性な感じなのでロードで正回転している分には大丈夫だと思うけどねー

アクティブリカバリー? よくわからず

疲れてなんだかだるかったので回復を狙って循環を良くするために買い物ついでに少し乗っただけ リハビリは遠い

f:id:masiro_nobaraya:20200704192941j:plain

 バッタリンの方に手組カーボンホイールを付けてからニュートロンウルトラがあいていたのでもったいないからなんとなくラレーの方に付け替えてみた 手組ハブダイナモホイールはお休み ラレーはトリプルで組み直そうと思っているけどめんどくさくてそのままだけどしんどいときの救済のために32Tスプロケを組んだのでRDはGSに付け替えたよ でもチェーンが最適から1リンク短いのでアウターローだけ封印 ちょっと気を使う といっても入れても壊れたりはしないけどね

いらんもん処分しないとなー

天気が読めなくて晴れた夕方から散歩

晴れたはずなのに降られるし

自転車を出す度に降られている気がするけど小降りの通り雨だから気にしない

f:id:masiro_nobaraya:20200628210840j:plain

気温20℃くらいがいちばんいいな 暑すぎないくらいが好き

早朝乗れって感じだけど朝は寝ているので無理ですよ…

 

それはそれとして使わないパーツ類処分しないとなあ

4600一式とか5700一式とか使わないTTフレームとかmerlinの格安カーボンフレームとか23Cまでしか入らない中華カーボンフォークとかgiantの純正鉄下駄ホイールとかdi2の旧型内装バッテリーとかがらくた同然のドロップハンドル類とか錆びたチューブラーリムとか10速ハブとか使い古しのBBとか(略

67アルテのトリプルを

雨で乗れないのでラレーを6700系アルテのトリプルで組み直そうと思って部品を確認しますよ

f:id:masiro_nobaraya:20200615000535j:plain

うへへー 浪漫あるねえ 左レバーが2個あるのはダブル用とトリプル用ですよ ちなみにこのシルバーで170mmのFC-6703はドイツの通販サイトのbike-components.deの在庫の最後の1個だったりするよ(買ったときは165mmのが付いてた) あとはCN-6600もBR-6700前後もちゃんとあるよ というかブレーキは現状で使っているよ

CS-6700は12-25tでとてもよいね 前30t x 後25tは前34t x 後28tよりほんの少し軽いのだ とにかくロー側を刻めるのは本当に楽

あれ もしかしてSILKの代わりにあげちゃったWH-6700があれば本当に純粋に総67系アルテに出来たのでは(今更

ブレーキが鳴いて困ったのを解決したよ

ARAYA VX-400はCNC加工されていないような古いリムだからブレーキが鳴くのはどうしようもないのかなーと思ったけど諦めが悪いからとりあえず手持ちの別のシューを換えて試してみたよ

f:id:masiro_nobaraya:20200613203500j:plain

最悪リム交換しかないかなと思ったけどもしやと思って使いかけのBBB CARBSTOP BBB-25を付けたらウェットでもドライでも鳴く気配すらない 解決出来てよかった 制動力も問題なし でもこれカーボンリム用のシューなんだよね おまけにディスコンだし交換どうするのって感じ うーん

減ったらその時考えよう…

ブレーキが鳴いて困ったなと

f:id:masiro_nobaraya:20200524205018j:plain

 ハブダイナモ手組ホイールなんだけどブレーキが鳴くんだよねえ トー角をゼロから0.5mmくらいまで何度か調整してみたけどどうやってもちょっと強めにブレーキかけると鳴いてどうにも解決出来ないや シュー換えてもR55C3でダメなら無理だろなあという雰囲気 ARAYA VX-400がブレーキ面CNC加工以前の時代のリムだからかなー でも30年前の自転車が皆ブレーキかけるたびにぷわーぷわーってブレーキを鳴らしていたわけじゃないだろうしなんとかする方法はあると思うんだけど うーん 制動力自体に問題はないんだけどなあ 難しい